エゾアオカメムシ
.jpg)
学名: Palomena angulosa
コメント
青緑色で一部が茶色をしている、カメムシの仲間です。エゾの名前がついていますが、北海道以外にもいるようです。このような例はこのカメムシに限ったことではありません(エゾゼミなど)。チャバネアオカメムシやツヤアオカメムシに似ていますが、翅の茶色の部分で判断します。
階級(簡略版)
| 階級 | 名前 |
|---|---|
| 目 | 半翅目 (66種) |
| 科 | カメムシ科 (12種) |
| 属 | Palomena (1種) |
階級(詳細版)
上界: 真核生物, 界: 後生動物, 門: 節足動物門, 亜門: 六脚, 綱: 昆虫綱, 目: 半翅目, 亜目: 異, 下目: Fenttomomorf, 上科: カメムシ, 科: カメムシ科, 亜科: Pentatominae, 属: Palomena
撮影
| 説明 | 画像 |
|---|---|
| 上 | ![]() |
上-同じ科
| 説明 | 画像 |
|---|---|
| ウズラカメムシ | ![]() |
| エゾアオカメムシ | ![]() |
| クサギカメムシ | ![]() |
| シラホシカメムシ | ![]() |
| ツヤアオカメムシ | ![]() |
| ナガメ | ![]() |





