ウルメイワシ
.jpg)
学名: Etrumeus teres
コメント
うるおいのある目をした、ニシン科の魚です。メザシとして食べられます。同じようにイワシとして食べられている魚に、イワシとカタクチイワシがいます。イワシは属レベルで違いますが(イワシ属)、カタクチイワシとは科レベルで違います(カタクチイワシ科)。
階級(簡略版)
| 階級 | 名前 |
|---|---|
| 目 | ニシン目 (6種) |
| 科 | ウルメイワシ亜科 (1種) |
| 属 | ウルメイワシ属 (1種) |
階級(詳細版)
上界: 真核生物, 界: 後生動物, 門: 脊索動物門, 亜門: 頭蓋骨, 上綱: 条鰭綱, 綱: Actinopteri, 目: ニシン目, 亜目: Clupeoidei, 科: ウルメイワシ亜科, 属: ウルメイワシ属
栄養(STFC)
日本食品標準成分表2015に基づいた栄養データです。
魚類-(いわし類)-うるめいわし-丸干し-
100 g中:
カロリー: 239 kcal
| 栄養 | 含有率 | 重量(g) |
|---|---|---|
| タンパク質 | █████ | 45 |
| 脂質 | █ | 5 |
| 炭水化物 | █ | 0 |
| ミネラル | █ | 9 |